――スーパーがその日の営業を終える幾ばくか前。その時間、店内は半額弁当を求める誇り高き者……《狼》と呼ばれる者たちのバトルフィールドと化す――

 ある日、主人公・佐藤洋はわけもわからないまま半額弁当争奪戦に巻き込まれてしまう。
 ただのスーパー、しかしそこで行われているのは日常では決して接することのない命と、誇りと、そして半額弁当を賭けた戦いだった。
 半額弁当とは、《狼》とは、そして己の生き様とは何か……?
 佐藤はその謎を偶然に出会った少女・白粉花とともに追い始める。
 そして、そんな彼らの前にハーフプライサー同好会会長の美女、《氷結の魔女》が現れた時……二人の運命の歯車が動き出した。


・HP同好会
 主人公たちが所属する同好会。
 元々は部≠セったが、現在、所属人数の関係から同好会≠ノ格下げとなった。しかし特別に部室貸し与えられている。
 本来はスーパーで半額になった弁当を如何にして手にするか、ということを研究、実行するための組織であったが、現在はあやふやな存在となっている。
 何も知らない人が読むと、確実に『ホームページ同好会』と間違われるが正確には『ハーフプライサー同好会』と読む。

・狼
 スーパーでの暗黙のルールを理解し、誇りを持って半額弁当の奪取に当たる人間のことを指している。
 無論、実際の狼は半額弁当を求めてスーパーに行ったりはしない。
 またよく狼には凶暴なイメージがつきまとうが、実際にはそれほどではなく、縄張りを荒らしたり不用意に刺激したりしない限りまず人は襲わないとされる。

・犬
 半額弁当を狙ってスーパーにやってくる未熟者を指している。
 余談だが、猫派か犬派かと問われれば著者は犬派。それも大型犬が特に好き。

・半額神
 総菜、弁当等に半額シールを貼る店員のこと。敬意をこめて神≠ニ称えられている。

・サバの味噌煮
 サバを味噌で煮込んだもの。うまい。

・ザンギ
 北海道の人間からすると鶏の唐揚げの代名詞的存在。北海道の若者の中にはザンギが地域限定の存在だと知らない者も多い。
 ただの唐揚げと同一視する人もいるが、実は別物とする場合が多い。しかしながらその名前の由来同様、唐揚げとの境界線は不鮮明である。
 著者の持論からすると、醤油等で濃いめに下味がつけられ、卵と小麦粉(または片栗粉)を混ぜた衣をまとってから揚げられたものをザンギとしている。
また通常の唐揚げと違って、ザンギは大きい塊状の場合が多い……と思う。

・二つ名
 主に《狼》の中から特出した強さ、個性を有する者に自然と付く本名とは別の名のこと。あだ名。
 基本的にその者の見た目や、戦闘スタイル、経歴などから付けられる。
 ただしある程度有名になれば《狼》でない者にも付けられる場合もある。

・氷結の魔女
 HP同好会の会長、私立烏田高等学校二年、槍水仙の二つ名。
 その名は、スーパーでの悲しい過去の出来事が由来となっている。

・魔道士(ウィザード)
 私立烏田高等学校三年、金城優の二つ名。
 彼の服装や雰囲気等に加え、圧倒的な強さ故に熟練者の意味合いとして、その名で呼ばれている。


 皆様、どうも、アサウラです。
 この度幸福なことにベン・トー二巻が発売、そして特集ページをも組んでいただける運びとなりました。これもひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます。 本作は何だかんだといろいろやっておりますが、基本コメディですので肩肘張らず、通学・通勤の電車移動時などにスラスラっとお読みいただけるのではないかと思います。
 また食事の話でもありますから就寝前などのちょっと小腹が空いた時間帯などにお読みいただけると一層の効果が(以下略)